海ミハ車両区

宮原太聖(Miha)の雑記帳。おおむね週1回更新でした。当面(記事がある程度貯まるまで)はおおむね月1回の更新です。

岐阜新聞社「道の駅めぐりスタンプラリー」は難易度が高すぎる(色々な意味で)

f:id:t_miyahara:20210309213614j:plain

岐阜県内のとある道の駅を訪れた某日、こんなポスターを見つけました。

 

 

日本全国の大概の道の駅には、スタンプが設置されており、各地域の連絡会やJAF観光協会主催のスタンプラリーがよく開催されています。

この、岐阜新聞社主催の「道の駅めぐりスタンプラリー」も、その一種……だと思ったんです。

 

期間は、3月1日から8月31日まで。

台紙の入手方法がちょっと特殊で、指定の道の駅で1100円以上の買い物をする必要があります。

 

f:id:t_miyahara:20210309213507j:plain

こんな感じの台紙が貰えるわけですが、地図の下に注意書きが色々書かれています。

 

f:id:t_miyahara:20210309225617j:plain

まず、台紙を手に入れるには、1100円以上の買い物が必要です。

指定の道の駅は岐阜県内合計32ヶ所。このうち、20ヶ所以上を廻る必要があります。おおむね、美濃地方をまるっと廻るぐらいはする必要があります。

20ヶ所というと、なんだか大変なようにも思いますが、毎月4ヶ所ほどの道の駅を廻れば達成できます。毎年夏に行われている中部ブロック「道の駅」スタンプラリーだと、4ヶ月弱のうちに12ヶ所を巡る設定になっており、まあ、それと近いぐらい廻ればなんとかなりそう*1

で、20ヶ所巡って岐阜新聞社営業局の担当係宛に郵送すると、抽選で32名に道の駅で利用できる3300円相当の金券*2が当たります。

これだけなら、まあ、あるかなぁって感じのスタンプラリーですが、問題は「※」以下の部分。

 

※2件目からは手持ちのスタンプラリー帳を持参して上記道の駅を巡り「スタンプ20件以上」を目標に集めて下さい。

 

これ、2通りの読み方ができるんじゃないかと思います。

つまり、「1件目(スタンプラリー帳入手時)のみ1100円以上の買い物が必須で、2件目以上は巡るだけでOK」か、「2件目以降も各駅で1100円以上の買い物が必須」か。

これ、道の駅の職員さんに尋ねた所、なんと後者。各駅で1100円以上の買い物が必要とのことでした。押印の条件が、その駅での1100円以上の買い物、ということですね。

つまり、20駅を巡るためには、合計で22,000円の買い物が必要ということです。

 

要はこのスタンプラリー、15%ポイント還元(されるかもしれない)クーポンのようなものなんですね。

買い物をしつつ道の駅を巡るというのは、なかなかに大変です。巡っている最中に良さげな逸品を見つけて買ってしまったり、そうでなくとも移動中の飲み物やら食べ物やらを買うことはよくありますが、「必ず1100円分以上何かを買わないといけない」となると、流石に萎えます。

それでも、数ヶ所とかであれば、まあって感じなのですが、これは20ヶ所です。19ヶ所巡って2万円以上費やしたとしても、3300円分の還元が受けられるチャンスすら得られません。

そもそも、20ヶ所も巡るというのは、もう、巡ることを目的化してないと、なかなか無理でしょう。それだけでもなかなかハードル高いのに、1100円の買い物まで求められるとなると、もうむしろ一体誰がコンプリートできるんだろうかと。

 

やりたい事は、わからんでもないです。要は、お金を落として貰いたいということなんだと思います。

でもそれなら、最初の台紙入手時の1100円だけとか、20ヶ所中の数ヶ所で3000円分の買い物必須とか、いっそ、駅重複可のポイントスタンプみたいにしてしまうとか、その方が良くないですか?

そもそも、スタンプラリーを企画するということは、単に目的地往復とかじゃなくて、色々な所に立ち寄って貰いたい(周遊させたい)という事だと思うんです。岐阜県内をこれほど周遊させれば、当然、それなりにお金が各所に落ちるはずです。それに飽き足らず各所で1100円も追加でお金を落とさせようとするのは、「何がなんでもお金を落とさせる」という企画者のただならぬ妄執のようなものを感じずにはいられません。

 

 

そんなわけで、正直、私には合わないスタンプラリーでした。私、スタンプの絵柄を楽しみにスタンプラリーを楽しんでる人間なのですが、そういう楽しみ方はあまり想定されてなさげなのも残念。

ただ、とにかくこのコロナ禍で大変な状況に置かれている道の駅へお金をばら撒きたいという人や、家族連れで毎週道の駅巡りをしているような人であれば、良いのかもしれません。

併設されているレストランでの飲食分でもOKかはわかりませんが、もしOKなら、食べ歩きすれば案外どうにかなるのかも。

私みたいに諦める人は多いと思うので、多分、競争率は低くて、抽選も当たりやすいんじゃないですかね(適当

 

 

 

なお、このスタンプラリー、2021年3月上旬現在、Web上で検索をかけても情報がほぼありません。

そもそもスタンプラリーの名称があまりにありふれ過ぎていて、SEO対策的に不利ですが、なんというか、東海地方の道の駅関係のイベントって、大概、ネットでの情報発信に非常に難がある印象があります。中部「道の駅」協議会のTwitterアカウントも、Twitter上で道の駅について言及したツイットを引用RTするだけのBotと化してます*3

まあ、普段から道の駅を利用する人からすると、大抵は貼られているポスターで「ああ、こういう事やってるのか」ってわかるので、良いっちゃ良いんですけど……。

*1:尤も、(当然のことながら)重複不可なので、月あたりのノルマ来訪駅数が同等であっても、必要駅数が多い方が難易度高いですけど。

*2:この金券も、「指定された道の駅で利用できる」とあるのですが、これ、対象道の駅ならどこでも利用可なのか、予め使える道の駅が指定されるのか、どっちですかね?

*3:正直、嫌がらせだと感じる人も居そう。