海ミハ車両区

宮原太聖(Miha)の雑記帳。おおむね週1回更新でした。当面(記事がある程度貯まるまで)はおおむね月1回の更新です。

下を向いて歩こう マンホール編2023(まちトドンAdvent Calendar 2023)

この記事は、「まちトドン Advent Calendar 2023」12月15日の記事です。

adventar.org

 

最初、まちトドン向けの学会案内でもしようかとも思ったのですが、同じような事は昨年やってしまっているので、今年の路上観察の成果報告でもしたいと思います。

まずは、路上観察の定番の、マンホール蓋から。

 

東日本

東京都

東京都の、灯台みたいな都章が入っています。

東京都のマークっていうと、イチョウのマークのイメージが強いですが、この東京都章の方が歴史が古く、また一応今でも使われているんですよね。この意匠事体は、1889年に東京市紋章として制定されたのが始まりで、現存する都道府県章の意匠の中では最も古いものだそう。

 

現行のマンホール。桜の模様に、どの地点のマンホールかを示す数字が真ん中に組み込まれています。

雨水用だと思いますが、めちゃくちゃ網網になってて通気性が良さそうなマンホール。

……こんなの初めて見た。

 

神奈川県小田原市

小田原市のマンホール、じつに多くの種類があるので、歩いてるだけでけっこう楽しかったです。

真ん中に市章があり、亀甲みたいな模様が連なっている、割とよくありそうなスタイル。

 

同じく真ん中に市章がありますが、よく見ると北条の三つ鱗が使われています。

……後北条の場合、本来は正三角形じゃなくて二等辺三角形なんですけどね。

 

小田原市のご当地マンホール。酒匂川の渡しが描かれています。

 

先やつの後継となるご当地マンホール。小田原城が大きく描かれ、小田原提灯も加えられました。

デザインマンホールと呼ばれる、カラー印刷されたボードをマンホール蓋の枠にはめ込むタイプのもの。

この小田原駅、KATOの駅舎みがありますね。

 

E257系。

頭文字Dの作者さんが描いてらっしゃるMFゴースト。頭文字Dの近未来、内燃自動車が製造中止になった時代の合法公道レースを描いた作品だそう。

 

北条五代を大河ドラマにしようという署名運動が、小田原城天守内で行われていました。実際、あってもいいですよね。

……ただ、五代をまるっとひとつの大河ドラマでやろうとすると、多分時間が足りないでしょうから、ここはひとつ、5年連続で(何

 

中日本

愛知県豊川市

豊川市のマンホール。市松模様

 

雨水用マンホールだと思うのですが、こんなにかわいい感じのマンホールははじめて見ました。

 

ゆるキャラ入りのご当地マンホール。

西日本

京都府京都市

梅小路公園内、京都鉄道博物館のすぐ前辺りに設置されているポケモンマンホール。

……なぜに水ポケ?

 

大阪府吹田市

万博記念公園内のマンホール。これ、大阪万博当時からあるやつだったりするんでしょうか。

 

万博記念公園には、2025年の大阪万博のご当地マンホールも設置されていました。

 

山口県下関市

巌流島に設置されていた、ポケモンマンホール。……なぜドガース? 造船所があるから? 旧アニポケ(ムサシ&コジロウ)ネタ?

 

福岡県北九州市

対岸の北九州市門司港に設置されている、サーナイトとルナトーンのポケモンマンホール。

もしポケモンGOサーナイトを持っていたら、ここでAR撮影すると楽しそう。

 

その他

NEXCO東日本

真ん中にNEXCOのロゴが入った、そっけない感じのマンホール。

東日本だけじゃなくて、NEXCO中日本なんかも同じような感じですよね。

 

首都高速道路公団

首都高速道路公団(今の首都高速道路株式会社)のマンホール。真ん中に「首都高速道路公団」という文字が彫られていますが、そこはかとなく、道路元標っぽい雰囲気があります。