海ミハ車両区

宮原太聖(Miha)の雑記帳。おおむね週1回更新でした。当面(記事がある程度貯まるまで)はおおむね月1回の更新です。

mstdn.jpがきぼうソフトに譲渡されるそうなので、引っ越しの方法を復習してみる。

 

 何があったの?

prtimes.jp

 

きぼうソフト #とは

「きぼうソフトってどこやねん?」って思った人、少なくないと思います。あるいは、JP鯖の住民の中には「なんかよくわからん会社に譲渡されることになった……」って思っている人も居るかもしれません。

きぼうソフトは、プログラマーあんのたんさんが代表を務める会社で、iOSアプリの開発などを行っている会社です。

kibousoft.co.jp

 

社長は、こんな人らしい。

shin-yoko.net

 

きぼうソフトとマストドンとの関係

マストドン的には、Kibousoft® Nowやボット専用インスタンスBotdon、Swift言語をテーマとしたSwiftドンβを運営されています。かつては、パチンコ・パチスロ趣味のインスタンスであるパチトドンも運営されていたようです。あるいは、マストドン速報の運営といった方が馴染みがあるという方もいらっしゃるかもしれません。マストドン以外では、Pleromaのインスタンスも運営されています。

 

そして、忘れてはいけないこととして、きぼうソフトは、マストドンのプラチナサポーターです。月額200ドル以上のお金をマストドンのプロジェクトへ寄付することで、マストドンの開発をサポートされています。

 

f:id:t_miyahara:20180925122815p:plain

上段左から2番目がきぼうソフトです。

 

国内最大規模かつ世界最大規模のインスタンスであるPawooを運営しているPixivもプラチナスポンサーですので、今回のJP鯖のきぼうソフトへの譲渡により、国内のユーザー数上位2か所のインスタンスの運営会社が共にマストドンのプラチナスポンサーになることになります*1

 

何が変わるの?

今回の譲渡により、国内大手3鯖が全て、企業運営となります。

企業運営になることで、個人運営ゆえの運営の不安定さは無くなるかもしれません。

一方で、企業運営特有の融通の利かない運営、経営的な問題による閉鎖や運営方針の変更などが発生するリスクも考えられます。

もし、「個人運営のインスタンス」という所にこだわりたいのであれば、あるいは、「企業運営はともかくとしてきぼうソフトが信用できない」というのであれば、自身の希望に合ったインスタンスへ引っ越しましょう。

 

インスタンスの引っ越しについて

人間とは変わるものです。昔は居心地が良かった場所が、気付いたら自身とは相容れない場所になることもしばしば。

TwitterからInstagramへ引っ越すとなると、フォローもフォロワーもいちから構築し直さなければなりません。しかし、マストドンの場合は、他のインスタンスへ移ったとしても、以前とほぼ同様のホームTLを楽しむことができます。

 

フォローのエクスポート方法

引っ越し先のインスタンスでも、以前同様のホームTLを楽しむには、まず、フォローのデータをエクスポートする必要があります。

 

個人運営のインスタンスにアカウントを持っている皆さん(とくにAmemiya.workのユーザー)は、定期的にフォローのデータをエクスポートしてバックアップしておくことを推奨します。

このデータさえきちんとバックアップできていれば、万が一、インスタンスの調子がおかしくなって、データが飛んでしまったとしても、あるいは、予告なしに閉鎖されてしまったとしても、「せっかく知り合った人の連絡先がわからなくなった!」みたいな事態は、ほぼ発生しません。

 

f:id:t_miyahara:20180925121223p:plain

まず、この、歯車型のアイコンをクリックします。

 

f:id:t_miyahara:20180925121923p:plain

左側の設定項目の中から、「データのエクスポート」を選択します。

フォロー・ブロック・ミュートの一覧をそれぞれエクスポート(ダウンロード)できるようになっています。今回はフォローのデータですから、フォローの項目の右側にある「CSV」と書かれた文字をクリックします。

 

f:id:t_miyahara:20180925122421p:plain

ちなみに、ダウンロードしたファイル(CSV形式)をExcelで開くと、こんな感じに表示されます。

非常にシンプル。

 

フォローのインポート方法

f:id:t_miyahara:20180925123054p:plain

続いて、ダウンロードした一覧を引っ越し先のインスタンスへインポート(アップロード)します。

さっきエクスポートした時と同様に、設定画面に入り、今度は、「データのインポート」という項目を選びます。

今回はフォローの一覧をインポートするので、「インポートする項目」のうち「フォロー中のアカウントリスト」を選択します。そして、「データ」の「ファイルを選択」から、さっきダウンロードしたファイルを選択します。

選択が終わったら、「アップロード」をクリックして完了です。

ちなみに、フォローは合算されます。既に誰かをフォローしているアカウントに対して、フォローの一覧をインポートしたとしても、勝手にフォローが切れることはありませんので、安心してインポートしてください。

 

マストドン以外のSNSへ引っ越すという選択肢

また、マストドン以外のSNSへ引っ越すということも考えていいかも知れません。

とはいえ、Twitterへ戻ってしまっては、せっかくマストドンで知り合った人間関係が途切れてしまいます。

マストドンは、ActivityPubという規格(プロトコル)が使われています。そして、同様にActivityPubを使っている他のSNSのアカウントであれば、相互にフォローし合うことができます。リプも飛ばせますし、FavやBTもできます。

マストドンの他には、PleromaMisskeyなどがあります。流石に、フォローの一覧をインポートすることはできませんから手動にはなりますが、マストドンでフォローしていた人達を再度フォローすることもできます。

Pleromaは、マストドンより軽量で、しかも、Twitterに似た見た目・操作感なので、マストドンの操作感に慣れなかった人にもおすすめです。あるいは、マストドンの画面に慣れてしまった人のために、Pleromaの見た目をマストドンみたいにすることもできます。

Misskeyは、マストドンよりもオシャレな見た目で、リバーシで遊ぶこともできるそうです。

マストドンはなんか見た目が合わないわ」って思った人は、ぜひ、こういった他のActivityPub対応SNSを使ってみてください。

 

ぶっちゃけた話

今回の譲渡に伴い、mstdn.jpの運営方針ががらりと変わったり、統廃合によって突然閉鎖されたり……といったことが起きる可能性というのは、あまり無いだろうと見ています。

しかし、個人運営だからこそmstdn.jpへアカウントを作っていた、という人も居るでしょう。

これを機に、インスタンスを引っ越す方法を知っておくというのは、有意義ではないでしょうか。そして、運営に文句があるなら、遠慮なく他のインスタンスへ引っ越しましょう。

*1:これでドワンゴがプラチナスポンサーになれば、大手3鯖全部プラチナスポンサーって説明ができるようになるんですけどね。