海ミハ車両区

宮原太聖(Miha)の雑記帳。おおむね週1回更新でした。当面(記事がある程度貯まるまで)はおおむね月1回の更新です。

名神ハイウェイバス超特急大阪→名古屋※名神・多賀SA経由

名神ハイウェイバス名神高速線)の超特急大阪系統で大阪から名古屋まで移動しました。

 

大阪駅JR高速BT。ここに限った話ではありませんが、最近のバスターミナルはどこもかしこも近未来SFっぽい感じになってて楽しいです。

通路が広々としており、また、ホーム柵に沿ってベンチが設置されているの、私的に好感度高いです。

 

私が乗った便の担当は西日本JRバス

朝早い便だったのですが、2列2列の4列シートの車内はほぼ満員。千里ニュータウンなどを経由してバスは東へと進みます。

 

名神高速京都深草バスストップ。

安全への配慮か、フェンスで囲われていました。

 

さて、本来、名神ハイウェイバスの超特急は、草津JCTから新名神へと入っていきます。

しかし、私が乗車した日は、亀山JCTの工事の関係で、名神高速への迂回運転が行われていました。

 

ということで、本来この路線では経由しないはずの多賀SAで途中休憩。

 

他の、新名神を経由する予定だったバスも迂回してきているのか、駐車場はバスだらけです。

西日本JRバスの車両が、私が乗ってきた名神ハイウェイバス超特急以外にも停まっており*1、ちょっと紛らわしいです(^^;)

 

f:id:t_miyahara:20190613222714j:plain

多賀SAのハイウェイスタンプ。絵柄は彦根城です。京都方面から彦根城へ向かう場合、多賀SAは彦根駅最寄のIC(彦根IC)の前の最後のSA・PAなんですよね。

 

名古屋に到着。だいたい定刻でした。

今回、じつは、大阪港のフェリーさんふらわあから乗り継ぐ形で使ったのですが、フェリーとの相性の良さに驚きました。

尤も、新幹線や航空機を使えば九州なんてすぐですし、夜行高速バスなら博多を夜に出て朝には名古屋駅に着いているのですが、快適さと安さとのバランスで考えると、フェリー+高速バス乗り継ぎのポテンシャルの高さは注目に値するでしょう。

今後、九州方面へ行く際の私的定番ルートになるかも。

 

おまけ。

mstdn.jp

お昼も近かったので、太閤口のサイゼリヤでお昼。アーリオオーリオはいいぞ!

 

(乗車日:2019年5月20日

*1:写真一番手前のやつです。